
| 生年月日 | : | 昭和56年11月27日生 | 
|---|---|---|
| 学歴 | : | 埼玉県立浦和高校 中央大学法学部 中央大学法科大学院  | 
                        
| 趣味 | : | 音楽鑑賞 | 
| 所属弁護士会 | : | 群馬弁護士会 | 
| 主な公務・会務 | ||
| 平成30年 | : | 群馬弁護士会常議員 | 
| 令和2年4月 | 伊勢崎市行政不服審査会委員(現職) | |
| 令和2年7月 | : | 伊勢崎市環境美化審議会委員(現職) | 
 私は,平成21年12月に弁護士登録し,県内の法律事務所での勤務を経て,伊勢崎市で11年間にわたり,弁護士業務を行って参りました。そして,令和4年8月1日から,当事務所のパートナー弁護士に就任いたしました。
 弁護士は,ご相談者やご依頼者に寄り添う存在でありながら,第三者的に客観的に案件をとらえる立場にもあると考えております。
 難しいと思われる問題についても,意外なところから解決の糸口が見えてくることがあります。時間に限りはありますが,できるだけお話を伺い,ご相談された方のお立場を少しでも知るよう,努めていきます。また,大局的に物事をとらえることで,ご相談者にとって道標のような役割を果たせるように心がけていきます。
 当事務所は,群馬県内でも有数の弁護士数を誇る法律事務所です。複数の目で多角的に検討することができ,来所された方のお役に立てることと存じます。
 私自身,これから学んでいくべきことが多くありますが,今まで培ってきた経験を活かし,当事務所の他の弁護士や事務局職員と連携を取りながら,当事務所にいらっしゃった方に,相談してよかった,依頼してよかったと安心していただけるよう,より一層精進して参ります。
 よろしくお願いいたします。
